2024年10月4日金曜日

あいさつ 会長 藤原憲司

   学校を核として

                            聖郷小学校学校運営協議会 
                             会長 藤原 憲司 
   
 昨今、子ども達の抱える課題は複雑化・多様化し、学校だけで課題を解決することが困難な状況となり、学校・地域がともに協力して課題解決に取り組む「地域とともにある学校づくり(コミュニティ・スクール)」を目指す取り組みが全国的に広がり、聖郷小学校でも「学校運営協議会」が設置されました。 
 学校運営協議会では、「学校を核として敷居の低い学校づくりをしたい」という校長先生の想いを大切にしながら、子ども達の課題(児童減少、学校統廃合等)や地域の課題(人口減少、高齢化等)を知り、どんな子ども達に育ってほしか話し合いながら、学校・地域全体で取り組める活動を計画、実施してきました。
 特に、「聖郷カフェ」では、各種団体や地域サークルの皆さんと子ども達の交流を通して、子ども達の様子や学校教育の取り組みを見たり、聞いたりしていただき、地域とともにある学校づくりに取り組んでいます。
 今後、さらに地域の核として自由に集える学校を目指し、「地域の今を生き、未来を支える子ども達の成長」を応援していきたいと考えています。
  
                              令和6年10月1日